全国どこでも、安心できるリモートワークを。

リモーターズ

お役立ち

サーバーエンジニアはリモートワーク可能?仕事内容や年収など合わせて解説

2023.4.10

サーバーエンジニアとは、サーバーの設計や構築、管理を行うITエンジニアです。サーバーはインターネット社会では不可欠であることから、サーバーエンジニアもなくてはならない存在であるといえるでしょう。

本記事では、サーバーエンジニアの概要やリモートワーク可否、将来性、平均年収、必要なスキルなどを解説します。

【Remoters】フルリモート案件専門エージェント
バナー

\まずはお気軽にご相談ください/

Remotersについて詳しく見る

フリーランスエンジニアの皆様へフルリモート案件を厳選してご紹介!大手にはできないスピード感と一人ひとりに向き合う対応で、よりマッチした案件をご紹介させていただきます。

サーバーエンジニアとは?

サーバーエンジニアは、サーバーの設計や構築、保守運用などを行うエンジニア職です。たとえば、サーバーの構築では、以下に挙げるような業務を実施します。

  • サーバーの選定、調達、サーバーラックへの設置
  • 周辺ケーブルの配線や起動確認
  • OSやアプリケーションのインストール、設定

また、サーバーの保守運用では、主に以下の業務を行います。

  • サーバーのリソース監視
  • データのバックアップ
  • セキュリティチェックやウィルス対策

上記のとおり、サーバーエンジニアはサーバーと密接に関わっていることから、データセンターへ行って作業を行う場合もあります。サーバーエンジニアは、ハードウェアとソフトウェアの両面からサーバーを扱うITエンジニアであるといえるでしょう。

ネットワークエンジニアとの違いは?

サーバーエンジニアとネットワークエンジニアとの大きな違いは、対象とする技術領域の違いです。

サーバーエンジニアは、サーバー設計やサーバーを動作するためのアプリケーションに関わります。一方でネットワークエンジニアは、ネットワーク設計やネットワークに接続するためのアプリケーションを扱います。

どちらもインフラ関連のエンジニアではありますが、主軸をサーバーに置くかネットワークに置くかが差異であるといえるでしょう。

なお、いずれのエンジニアでも、顧客との打合せを通じてサーバーやネットワークの要件を洗い出し、設計図に落とし込んだうえで構築していく業務プロセスは同様です。

サーバーエンジニアはリモートワークしづらい?

サーバーエンジニアはリモートワーク可能です。サーバー機器導入後のOSやアプリケーションのインストール、サーバーのリソース監視などは、サーバー環境へリモートアクセスすれば作業できます。

また、顧客とサーバー要件などの打合せを行う場合でも、Web会議でほとんど問題ありません。

ただし、サーバー機器の導入やサーバーラックの設置、ケーブル配線など、初期の物理的な作業に関しては、データセンターに出社する必要があります。

したがって、サーバーの導入初期は出社が必要となりますが、サーバー導入後はリモートワークしやすい職種であるといえます。

他のエンジニア職との比較

サーバーエンジニアのリモートワークのしさすさは、他のエンジニア職と比較した場合でも大きくは変わりません。

強いて言えば、データセンターでサーバーラックの設置やケーブル配線などの物理的な作業を行う分、出社する機会は生じます。しかし、サーバー導入後は基本的にリモートワーク可能です。

また、リモートワークのしやすさは、参画するプロジェクトによっても異なります。オフラインでの打合せを重視するプロジェクトもあるため、リモートワークのしやすさはエンジニア職の違いだけでは一概には判断できません。

たとえば、アプリケーションエンジニアは、アプリケーションの設計や開発だけならフルリモート可能です。ただし、顧客の要望で週1回のオフラインミーティングが設定される場合もあるでしょう。

その場合、すべてオンラインで打合せを行っているサーバーエンジニアのほうがリモートワークしやすい環境になるケースもあり得ます。

サーバーエンジニアのフルリモート案件ならRemoters 

サーバーエンジニアとしてフルリモート案件を探している方は、Remotersがおすすめです。Remotersは、テレワーク/リモートワークの働き方を支援するエージェントサービスです。

Remotersでは、フリーランス・正社員向けの「フルリモート案件のみ」をご紹介しています。自由な働き方を求める方やフリーランスITエンジニアとしてスキルアップしていきたい方は、是非ご相談ください。

「出社だる・・」そう思ったらRemoters
バナー

簡単1分で登録!無理な営業はいたしません。

Remotersについて詳しく知る

Remotersはフルリモート案件専門のエージェントサービスです。フリーランスエンジニアへ他社にはない非公開フルリモート案件をご紹介しています。 フルリモートで働きたいエンジニアは是非ご相談ください!

サーバーエンジニアの将来性は?

サーバーエンジニアの将来性は、今後も明るいといえます。なぜなら、現代のインターネット社会ではサーバーは欠かせない要素であることから、サーバーを扱うサーバーエンジニアは今後も不可欠なポジションであるためです。

ただし、トレンド変化への追従は必要です。たとえばクラウド化の加速を踏まえて、クラウド環境でのサーバー構築・管理など、サーバーエンジニアとしての知識・スキルのアップデートは続けていきましょう。

サーバーエンジニアの平均年収

dodaの「平均年収ランキング(職種・職業別)【最新版】」によると、サーバーエンジニアの平均年収は「453万円」です。

年代別の平均年収は以下のとおりです。

  • 20代:383万円
  • 30代:516万円
  • 40代:604万円
  • 50代~:732万円

技術系(IT/通信)全体は「442万円」ですので、サーバーエンジニアの平均年収は全体平均よりも少し高くなっています。

なお、平均年収が近いエンジニアには、セキュリティエンジニア(457万円)やネットワークエンジニア(436万円)が挙げられます。

サーバーエンジニアに求められるもの

ここでは、サーバーエンジニアに求められるものについて、以下2つの観点から解説します。

  • スキル・資格
  • 知識領域

スキル・資格

サーバーエンジニアは、主にOSやミドルウェアに関するスキルが求められます。OSは大きくWindows・Unix系・Linux系の3種類あり、特にLinux系のOSは業務用サーバーで多く利用されているため重要です。

ミドルウェアに関しては、Webサーバーの場合はApacheやnginx、データベースサーバーの場合はOracleやMySQLなどが必要なスキルです。

サーバーエンジニアにおすすめの資格としては、たとえばLinux技術者認定であるLinuC(リナック)が挙げられます。LinuCは3つのレベルで構成されており、各レベルの大まかな水準は以下のとおりです。

  • レベル1:Linuxシステムの基本的な操作やシステム管理を行えるレベル
  • レベル2:Linuxシステムの設計・開発・保守運用などを一通り実践できるレベル
  • レベル3:複数のOSが混在するシステムやセキュリティレベルの高いシステム、クラウド環境なども含めた高度な技術レベル

サーバーエンジニアとしてキャリアアップを考える際は、レベル2以上の認定を目指すとよいでしょう。

知識領域

サーバーエンジニアとして必要な知識領域には、主に以下が挙げられます。

  • サーバーの設計や構築、運用・保守の知識
  • セキュリティの知識
  • 仮想化技術の知識
  • クラウドの知識

たとえばサーバーの設計では、サーバー処理の負荷や可用性を踏まえた性能設計が必要です。

セキュリティに関しては、セキュリティスペシャリストほどの専門性は求められません。しかし、サーバーをネットワークに接続するにあたって、ファイアウォールやセキュリティソフトなど最低限のセキュリティ知識は必要です。

仮想化技術は、サーバーのコスト効率化やBCP対策において不可欠な知識領域のため、しっかりと押さえていきましょう。

加えて、近年ではクラウドサーバーの普及が進んでいるため、クラウドの知識も欠かせません。代表的なクラウドサービスであるAWSやGCP、Microsoft Azureなどに関する知識は持っておくことが大切です。

【まとめ】

サーバーエンジニアは、サーバーの設計や構築、管理を担うITエンジニアです。具体的には、サーバーの選定やOS・アプリケーションのインストール、サーバーのリソース監視などを実施します。
クラウド環境含めサーバーの需要は今後もなくならないため、サーバーエンジニアとしての将来性は明るいといえます。

サーバーエンジニアとして活躍するためには、OS・ミドルウェアやセキュリティ、仮想化技術、クラウドなどの知識・スキルが必要です。

また、サーバーエンジニアは一部出社を伴う作業がありますが、基本的にはリモートワーク可能な職種です。サーバーエンジニアとしてリモートワークを実現したい方は、是非Remotersまでご相談ください。

\もう出勤したくない/それならRemotersに登録を
バナー

ご登録で非公開案件も多数ご紹介!

リモートワーク案件を探してみる

Remotersはフリーランスエンジニアのための【フルリモート専門】エージェントです。フリーランスエンジニア出身の代表が立ち上げたエージェントだからこそ、あなたの強みを引き出し、最適な案件とマッチングするノウハウが豊富です。 今の案件に不満などあれば、ぜひご相談ください。

Author Image

元フリーランスエンジニアがリモートワークやキャリアに関する情報をお届け。
株式会社TERAZ 代表としてフルリモート案件専門のエージェントサービス「Remoters」やリモートワークメディア「Remocari」を運営しています。